ホームページのTOPへ

『おくいずも登録』が始まりました!

奥出雲町へU・Iターンをお考えの方へ

U・Iターンに役立つ情報を直接お届けする

「おくいずも登録」を始めました!

 

「おくいずも登録」をするとどうなる?

その1 U・Iターン情報を定期配信!
 新支援の開始、移住に関するイベント開催などU・Iターンに関する情報をメールにてお知らせします。

その2 U・Iターン相談がスムーズに!
 登録フォームにはU・Iターンをする上で相談したいことを記入する項目があります。
 記入していただいた内容を基にU・Iターンに関する疑問や不安点などのご相談にお答えします。

その3 登録者限定のU・Iターン応援金を受け取れる!
おくいずも登録された方のU・Iターン初期費用を軽減するため、条件に該当する方が奥出雲町に転入された際に「U・Iターン応援金」を交付します。
【応援金の額】
単身者:10万円
世 帯:20万円
※U・Iターン応援金については下記に詳しく記載しています。
 

「おくいずも登録」の手順

Googleフォームから申込み
     ▼
②登録完了メールを受信
     ▼
③随時ご相談を受け付けています。
     ▼
④転入後U・Iターン応援金を交付
 

「おくいずも登録」の登録方法

こちらのGoogleフォームからご登録ください。
おくいずも登録用Googleフォームはこちら

 

おくいずもU・Iターン応援金について

【応援事業の目的】
おくいずも暮らしサポートセンターの登録者(おくいずも登録した方)が奥出雲町にU・Iターンする際の初期費用の負担を軽減するとともに、移住検討者のおくいずも暮らしサポートセンターの利用を拡大し、移住定住を促進する。

【交付対象者】
⑴令和6年10月1日以降におくいずも暮らしサポートセンターに登録し、かつ同日以降に奥出雲町にU・Iターンした方

⑵交付申請時において次のいずれかに該当する方
ァ 申請者が独身者にあっては、申請者の年齢が39歳以下の方
イ 申請者が夫婦世帯にあっては、申請者または配偶者の年齢が39歳以下の方。
  ただし、18歳以下の子を養育し、かつ、同居している場合はこの限りでない。

⑶応援金の交付の日から5年以上定住する意思のある方

⑷転勤等又は町内の高等学校若しくは専門学校への入学による一時的な転入、福祉施設への入所、医療施設への入院等を主な目的としてた転入でないこと。

⑸同一世帯に属する者全員が町税等の滞納がないこと。

⑹生活保護法(昭和25年法律第144号)の規定による扶助を受けていないこと。

【応援金の額】
単身者:10万円
世 帯:20万円
※ただし、1世帯1回に限る

【申請手続き等】
申請についての詳細は役場定住産業課までお問い合わせください。
おくいずもU・Iターン応援金交付要綱ダウンロードはこちら

【注意事項】
※既に転入済みの方は対象となりません。
※応援金の交付の決定を受けた日から5年以内に申請者(夫婦世帯にあたっては申請者、配偶者及び養育するこの全員)が転出または町外に居住を移したときは、応援金の全部または一部の返還が必要です。

 

 

問い合わせ先

奥出雲町役場定住産業課
電話:0854-54-2524
 

 

2024.12.20